「チロリアン」は、1962年から発売されている千鳥屋を代表するお菓子です。
福岡の歴史あるお土産の一つで、
一つ一つが個包装されているため、特にバラマキ用のお土産としてオススメ!
会社や友達、家庭用として
ぜひ福岡土産の参考にしてみてください。
チロリアン
チロリアンは、千鳥屋が1962年から販売している洋菓子で、ミルクとバターを使用したロールクッキーにクリームを詰めて作られています。
オーストリアのチロル州の伝統菓子をモデルに作られたチロリアン、
当初は「洋風巻せんべい」と呼ばれていたそうです。

チロリアンという名前は、オーストリアのチロル地方の人々を意味する英語「Tyrolean, Tirolean」に由来しています。
また、
博多弁で「千鳥」は「ちろり」と発音することから、「ちろりや(千鳥屋)」に「あん」をつけて「チロリアン」になったという説もあるそうです。
ミルクとバターをたっぷりと使いチロル伝統のレシピで焼き上げた軽いサクッと食感のロールクッキーに千鳥屋オリジナルの口どけなめらかなクリームを入れた高原銘菓のチロリアン。
バニラ・コーヒー・ストロベリー・チョコレートの4種類が定番味。
食べてみた
4種類(バニラ・コーヒー・ストロベリー・チョコレート)の定番味が入ったチロリアンミックスを購入してみました。

最初緑色の個包装が抹茶味だと思ってしまったのですが、
なんと、
チョコレート味でした…( ̄▽ ̄;)
食べてみると、
全体的に軽いサクサク食感の香ばしい生地に甘いクリームが美味しかったです。

ストロベリー味…爽やかなイチゴを感じられる味わいです
コーヒー味…少しほろ苦い味わいを楽しめます
チョコレート味…チョコレートクリームになっていますが、しっかりとしたチョコレートを感じることができます
まとめ
香ばしく焼き上げられた少し厚みのあるクッキーに、
たっぷりと入ったクリームが美味しいチロリアン。
軽いサクッとしたお菓子で年代問わず美味しく食べられる商品になっているので、
ぜひ一度食べてみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました_(._.)_